ご縁つながり、行き当たりバッチリ


この「最強の縄文型ビジネス」(谷口修吾 著)の中で

書かれていたフレーズを拝借しました。

 

感性論哲学の内容とも整合できますし、

○△□を文字要素として

成り立っている縄文文字のヲシテ文字とも

関係が持てるので、採用させていただきました。

 

「ご縁」という言葉も文中に出てきておりますし、

理性的・論理的なマーケティング理論よりも

もっと大きく・深く

本質をとらえているのが「縁・ご縁」だと

思っています。


自己破産という貴重な体験を通して、

実感として感じたものです。

 

その意味で、人とのご縁、出会いのご縁、

仕事のご縁等

計算をや既存の理論を超えたところにある

何かの中で

生かされているようにも感じるものです。

 

易経を感性論哲学につなげ、

経営に活かそうというのも

同じような理由からです。

 

浅い理論や小手先の技ではなく、

もっと深いところでの経営や仕事、

人生をとらえようとしている中から

生まれたものです。

 

あえて「心得」としたのも

そのようなニュアンスからです。

 

感じるまま、おもうまま

自由に、おおらかに、みんなと仲よくやっていき、

納得のいく生き方・働き方をして

人生を全う出来るなら幸いです。